top of page

ハードル練習

今日は松井コーチの作成したフレキシハードルで練習しました。

小学生、中学生ともに足が後ろに流れない意識でハードルを跳びました。

走り幅跳びの助走からジャンプのドリルを加えて、いつもはできないような動きにもチャレンジ

ハードルを跳ぶと身体へのダメージも大きいのですが、楽しみながら練習をすることができました。


中学生は、練習後にハードルを用いて腸腰筋を意識した補強練習

松井コーチの質問攻めにも頑張って考えて、答えていました。

考えながら練習することで、メニューを学校に持ち帰って練習できるようになって欲しいと思っています。



閲覧数:66回0件のコメント

最新記事

すべて表示

【陸上】2年生・西岡尚輝が100mで10秒37!女子棒高跳の松井愛果は3m82の府高校新/IH大阪府大会(月刊陸上競技) - Yahoo!ニュース 先週行われた大阪インターハイ予選で、SCATTO出身の選手が活躍しました。 Yahooニュースで名前を取り上げて頂いています。全国レベルの記録を出しています。 近畿大会も勝ち抜いて、札幌の全国インターハイへ出場目指してください。