top of page

第2回SCATTO記録会 開催


2021年9月25日(土)

ファインプラザ大阪

参加者53名

家族参加10名程度


良いお天気の中、SCATTO記録会をすることができました。羽曳野、大阪狭山、太子の3チームの皆さんが、50mのタイムトライアル、100mのレースを行い、最後に低学年リレー、高学年リレーを全力で頑張りました。いつもは土のグラウンドで練習をしていますが、全天候の走路、スパイクを履いてのレースのため、タイムもよく気持ちよく走れたと思います。

走るだけではなく、ジャベリックボール投げ、走り幅跳びの体験も行いました。親も子も楽しい一日となりました。

週1,2回の練習ですが、みんなの体力、技術が向上しているのがよくわかる1日でした。

100mのタイムで、5-6年生男子の1位、女子1位、5年生の1位、4年生の1位、1-3年生の1位にはメダルや盾が贈られました。

大阪の大会への参加はハードルが高くても、ここなら同じよな環境で記録を測定できます。参加できない1-3年生も楽しく記録を測定できました。

しっかり練習して、来年も頑張りましょう。

閲覧数:102回0件のコメント

最新記事

すべて表示

【陸上】2年生・西岡尚輝が100mで10秒37!女子棒高跳の松井愛果は3m82の府高校新/IH大阪府大会(月刊陸上競技) - Yahoo!ニュース 先週行われた大阪インターハイ予選で、SCATTO出身の選手が活躍しました。 Yahooニュースで名前を取り上げて頂いています。全国レベルの記録を出しています。 近畿大会も勝ち抜いて、札幌の全国インターハイへ出場目指してください。