アジアマスターズで3種目優勝しました(井指)
- 井指康裕
- 2017年9月24日
- 読了時間: 2分
井指がアジアマスターズに参加しました。 初日は関空から南通空港に向かいましたが、大雨で大揺れで1時間遅れで到着。
送迎車でホテルに向かいました。22時に到着。
2日目 朝から200mの予選。今日も雨です。サブトラックでの競技でしたが、2レーンだったので無理をせずに、軽く走って全体1着で予選通過しました。グラウンドにヒビが入っており、コンクリートのような固いトラックです。
夕方に決勝です。いったんホテルに帰って休んでからいざ競技場へ。
しかし、土砂降りの雨のなかべしょぬれになって競技場に到着したら、競技中止のお知らせ。明日に順延です。開始時間が何時になるのか不明でしたが、結果的に昼ごろに走ることになりました。
3日目
今日は朝から走り幅跳び。メイン競技場で実施。第一跳躍者でしたが、1本目に5m50跳んでトップ。その後の試技は、記録が抜かれないことを確認しながらパスをして優勝。
昼に200mの決勝。またサブグラウンドです。今日は蒸し暑く視界が良くないくらいです。
4レーンでしたが、5レーンの中国選手が大きくて予選タイムが速かったので意識して走りました。スタートから30-40mのコーナーで少し外に振られてしまいましたが、立て直して5レーンの選手を抜いて直線にでたところで勝利を確信して、最後まで足を動かしました。しかし、24秒32(+0.6)と大会記録の24秒15を抜けませんでした。少し残念ですが、2冠達成。
4日目
朝から100m予選。やっとメイン競技場です。アップはできていましたが、動きがイマイチです。しかし、絶好の追い風で走れました。軽く走って11秒95(+1.9)。後半結構うまく走れた割に記録がでておらず、ちょっと不満。調子が良くないのかなぁって感じです。
4時間半後に決勝。またしても雨が降ってきましたし、またサブグラウンド。気合を入れて挑みましたが、直前に左のハムが少しつりかけていたこともあり、不安がありました。
スタートからの加速を意識していましたが、思ったより前に進んでいない感じで、横の選手と並んでいます。50m付近で前にでましたが、やはりリズムが悪い感じでした。が、最後まで無理なく走って1着でフィニッシュ。12秒00(風不明)で優勝。
目標の三冠達成です。
5日目
昼から夕方に南通から関空に帰国しました。
何とか無事に三冠を達成して、無事に帰国できました。
応援して頂いた方々にお礼を申し上げます。

Comentarios