走り高跳び
- 井指 康裕
- 2017年11月18日
- 読了時間: 1分
今日は雨で体育館での練習ということもあり、参加者が少なめでした。そこで、人数が多いとできない練習を・・・ということで、走り高跳びをしました。
低学年も多く、初めての高跳びの子もいたので、はさみとびと、ベリーロールをやって見せました。全員、10本くらい跳んで、自分が跳べるぎりぎりの高さにチャレンジすることができました。高さは1m10㎝までだったので、「実はこの高さは一般のハードルの高さと同じくらい」、と言ってハードリングを見せ、「速い選手は両足で飛び越えて練習します。」といって両脚ジャンプをして見せました。みんな楽しく頑張って帰りました。
時間のある時に、いろいろな体験をしていけるといいなぁと感じた教室になりました。
Comments