top of page

寒い時期の練習


2月になりました。今年は例年に比べ寒い日が多く練習に向かうのに気合を入れる必要があります。気分がすぐれないこともよくありますが、たくさんの方が頑張って練習に参加されています。この時期は植物と同じで春に向かって力を蓄える時期です。暖かくなってから頑張ればいいと思いがちですが、植物は冬の間にしっかりと地面に根を張って養分を吸収して春に備えます。私たちも冬の間に今しかできないトレーニングを行ってしっかりとした土台をつくります。筋力、持久力などを今鍛えておくっことで春先に思いもしない芽を出します。そして、昨年考えもしなかったような花がさくことがあります。寒い時期だからこそできる練習をしっかりこなして、春に楽しい結果を出しましょう。


閲覧数:58回0件のコメント

最新記事

すべて表示

【陸上】2年生・西岡尚輝が100mで10秒37!女子棒高跳の松井愛果は3m82の府高校新/IH大阪府大会(月刊陸上競技) - Yahoo!ニュース 先週行われた大阪インターハイ予選で、SCATTO出身の選手が活躍しました。 Yahooニュースで名前を取り上げて頂いています。全国レベルの記録を出しています。 近畿大会も勝ち抜いて、札幌の全国インターハイへ出場目指してください。