top of page

大阪小学生陸上競技会で頑張りました


秋晴れの中、万博陸上競技場で小学生の陸上競技大会に羽曳野RCの29名と大阪狭山SCの3名が参加しました。

今年は、100mと4x100mRに参加しました。5年生女子4x100mRでは、予選で59秒台のチームベストを出して決勝に進み、7着でした。その他のチームもバトンパスもうまく行き自分の力を出すことができました。100mでは決勝(ベスト8)には残れませんでしたが、自己ベストを出す子も多く、楽しく走ることができました。大阪の速い同級生たちを目の当たりにすることで、いろいろと考えることもあると思います。そして、自分なりに課題を持つことができるようになれば自分の成長につながると考えます。これから徐々に冬期のトレーニングに入って行きますが、走ること、身体を動かすことを楽しんで行きましょう。 また、走り幅跳びやハードル、ジャベリックスローにも参加して欲しいですね。


閲覧数:109回0件のコメント

最新記事

すべて表示

【陸上】2年生・西岡尚輝が100mで10秒37!女子棒高跳の松井愛果は3m82の府高校新/IH大阪府大会(月刊陸上競技) - Yahoo!ニュース 先週行われた大阪インターハイ予選で、SCATTO出身の選手が活躍しました。 Yahooニュースで名前を取り上げて頂いています。全国レベルの記録を出しています。 近畿大会も勝ち抜いて、札幌の全国インターハイへ出場目指してください。