Fujiりんぴっくに参加
- 井指康裕
- 5月12日
- 読了時間: 1分
毎年行われるFujiリンぴっくに今年も参加しました。
今年は1-2年生、3-4年生、5年生以上(今年から中学生まで参加可能)に分かれて1時間ほどのかけっこ教室がありました。5年生以上は第一生命の方がやってきて指導して頂きました。井指コーチは3-4年生の指導。基本的な練習なので、SCATTOの会員は簡単だったかもしれません。でもいつもと違う環境で指導を受けることも違った刺激があっていいものだと思います。かけっこ教室のあとは、5年生以上は100mの、4年生以下は50mのタイム測定。手動なのでいつもより速かったかなぁ?100mは土のグラウンドでアップシューズなのでスパイク全天候グラウンドとあまり変わらないのかもしれない感じでした。
今年から順位はつけないことになったのですが、自分のタイムを見て喜んだり、落ち込んだりするのはいつも通り。これからも頑張って練習して少しでも速くなれるように頑張りましょう。

Commentaires