top of page
検索


小学生記録会で頑張りました
今日は金岡競技場で第3回の大阪小学生記録会でした。羽曳野RCから33名と大阪狭山SCから12名参加しました。 好天に恵まれて好記録が連発!羽曳野RCの5年生男子が1名、大阪狭山SCの6年生男子1名と5年生女子1名が上位24名が参加できる優秀記録挑戦レースを走ることができまし...
井指 康裕
2018年6月17日読了時間: 1分
閲覧数:94回
0件のコメント


インターハイ出場決定
今年の春休みに北海道の小樽潮陵高校陸上競技部の指導を行いました。その選手たちの3名が北海道予選を勝ち抜いて8月に三重で開 催される全国インターハイに出場することになりました。直接試合は見れませんが、記録をみると勝負強い試合だっとと思われます。目標となる試合を意識しながら、目...
井指 康裕
2018年6月15日読了時間: 1分
閲覧数:85回
0件のコメント


羽曳野市体育祭に参加
今日は羽曳野市体育祭に参加しました。リレーは5チームと大人スカット2チーム。 4チームがトップでした。通常の練習ではゆっくり話のできない友達と仲良くなれたこと、自分たちで考えてバトン練習をして本番で成功させたことなど、素晴らしいイベントになりました。大人のチームスカットのデ...
井指康裕
2018年6月10日読了時間: 1分
閲覧数:44回
0件のコメント
大阪狭山SCの走り方教室開催
6/3(日)に大阪狭山SCの走り方教室の講師をしました。低学年50名と高学年50名が参加しました。好天すぎて暑さが厳しい中でしたが、1時間30分の各教室とも最後まで楽しく練習ができました。今回は羽曳野のみんなが参加できませんでしたが、初めて会う人と一緒に練習することも良い刺...
井指 康裕
2018年6月4日読了時間: 1分
閲覧数:34回
0件のコメント


セイコーゴールデングランプリ
羽曳野RCの男子チームがヤンマースタジアムで開催されたセイコーゴールデングランプリのサブイベント小学生男子4x100mRに参加しました。 世界のアスリートが競う同じ競技場で頑張って走ってきました。結果は2組の4着。59秒07のチームベストでした。まだまだ記録が伸びそうです。...
井指 康裕
2018年5月21日読了時間: 1分
閲覧数:47回
0件のコメント
ゴールデンエイジかけっこ教室開始しました。
先週からゴールデンエイジかけっこ教室を始めました。水曜日の17時から1時間。他のスポーツをしている子どもも参加できます。8回1クールとして行っています。今回は3名が参加。かけっこを速くするだけでなく、いろいろな動きがマスターできるようなプログラムになっています。今日は1クー...
井指 康裕
2018年4月25日読了時間: 1分
閲覧数:73回
0件のコメント


第1回小陸研への参加
今日は金岡競技場で記録会があり、羽曳野RCから8名が参加しました。今回は個人参加ということで、特に参加を希望する6年生を中心に出場しました。暑い位の天候でしたが、シーズン最初の試合で自己ベストが4名。ほぼ自己タイが3名、初出場が1名でした。しっかり練習した子や動きが変わった...
井指 康裕
2018年4月21日読了時間: 1分
閲覧数:70回
0件のコメント


かけっことスピード体験 開催
今日は、羽曳野コロセアムでかけっことスピード体験のイベントを行いました。 30人のクラスを3回行いました。走る基本をしっかりと教えて、ジャベリック投げのスピードを測りました。1,2年生も3,4年生も、5、6年生もみんな笑顔で楽しそうに帰って行ったのが印象的でした。...
井指 康裕
2018年3月27日読了時間: 1分
閲覧数:207回
0件のコメント
素晴らしい大会と記録
ピョンチャンオリンピックは閉幕しました。今回は日本選手の活躍がすごかった。最後まで頑張るという当たり前の姿勢がメダルを引き寄せた場面が何度も見られました。諦めない心、本当に素晴らしいと思いました。 そして、今日は男子マラソンで16年ぶりに日本記録が誕生しました。30キロ付近...
井指 康裕
2018年2月25日読了時間: 1分
閲覧数:104回
0件のコメント
ピョンチャンオリンピック開幕
昨日からピョンチャンオリンピックが始まりました。今日は開会式です。 今回の大会はスケート、スキージャンプ、複合、モーグル、スノボ、カーリングなど日本選手の活躍が特に期待されており、見応えがある大会だと思います。 それ以外にも冬期オリンピックはなじみのない競技が多いですが...
井指 康裕
2018年2月9日読了時間: 1分
閲覧数:23回
0件のコメント


ふれあい新聞に載りました
本日、新聞の折り込みチラシで配布された羽曳野、藤井寺の地域新聞に藤井寺の佐々木さんとともに記事が載りました。 私たちの活動を少しでも多くの人に知って頂いて、スポーツ活動に参加して頂けると嬉しいです。 #仕事
井指 康裕
2018年1月10日読了時間: 1分
閲覧数:137回
0件のコメント


大阪SCねっと講習会
1/8に河内長野のナガスポの体育館で開催された大阪SCねっとの講習会に参加しました。 今後いろいろなイベントを開催する必要な情報を収集してきました。 親子での体力測定、ストレッチ教室、歩き方教室など実際に動きながら講習して頂きました。地域のみなさんがどのようなことに興味を持...
井指 康裕
2018年1月9日読了時間: 1分
閲覧数:54回
0件のコメント
bottom of page