top of page
検索
幼稚園のかけっこ指導
今日は、大阪狭山スポーツクラブ(大阪狭山市)の事業として幼稚園でかけっこ教室をしました。15名ほどの年長さんが参加して、園庭で40分間楽しく走ったり跳んだりしました。数名転んだ子もいましたが、すぐに復帰して楽しんでいました。楽しく身体を動かすことがワクワクするということを改...
井指 康裕
2017年12月18日読了時間: 1分
閲覧数:49回
0件のコメント


SCATTO通信4号発行
久しぶりにSCATTO通信を発行しました。 早期専門化について考察しています。 https://docs.wixstatic.com/ugd/099544_d86b5912200a45da8757987971346147.pdf
井指 康裕
2017年12月3日読了時間: 1分
閲覧数:68回
0件のコメント


マスターズ大練習会開催
11/23(木祝)に金岡競技場でマスターズの選手が集まって練習会を開催しました。午前中のラララRUNの午後の部の担当です。35歳から68歳まで男女37名が参加しました。スタッフは6名。最初に姿勢のレクチャーをして頂き、芝でウォーミングアップ。しっかり動きの大切さを伝えました...
井指 康裕
2017年11月25日読了時間: 1分
閲覧数:90回
0件のコメント


全日本マスターズで日本新
10/27-29に和歌山県の紀三井寺競技場で全日本マスターズが開催されました。 2000人を超える選手が参加しました。 井指は100mと200mと4x100mR(M50:50-54歳の部)に出場しました。 初日は 200mは向かい風の中 23秒86(-0.7)の日本新記録で...
井指 康裕
2017年10月31日読了時間: 1分
閲覧数:85回
0件のコメント


アジアマスターズで3種目優勝しました(井指)
井指がアジアマスターズに参加しました。 初日は関空から南通空港に向かいましたが、大雨で大揺れで1時間遅れで到着。 送迎車でホテルに向かいました。22時に到着。 2日目 朝から200mの予選。今日も雨です。サブトラックでの競技でしたが、2レーンだったので無理をせずに、軽く...
井指康裕
2017年9月24日読了時間: 2分
閲覧数:144回
0件のコメント
羽曳野RC体験教室(9/13、20)
羽曳野RCの体験教室を羽曳野市中央スポーツ公園で16:30から約1時間行います。足が速くなりたい、走るのが好き、球技をしているけどもっと足が速くなりたいという小学生は是非ご参加下さい。参加費は無料です。上田コーチ担当。
井指 康裕
2017年9月3日読了時間: 1分
閲覧数:93回
0件のコメント
SCATTO通信3号
総合型地域スポーツクラブのページにSCATTO通信3号(PDF)を載せました。 ご覧ください。
井指 康裕
2017年8月19日読了時間: 1分
閲覧数:90回
0件のコメント
中学生の指導について
今日は、体験者が5名いました。その中で2名は中学生。羽曳野RCは小学生の陸上クラブですが、基本は中学生でも同じような練習になります。今日はいろいろな動きを試してもらい、動きについてアドバイスを行いました。 しかし、中学生になると走る距離が少し多くなりますし、身体を作るための...
井指 康裕
2017年8月11日読了時間: 2分
閲覧数:63回
0件のコメント
bottom of page